日別アーカイブ: 2020/06/05

DAWN COLOR CROSSWALK

2020年5月7日に暁のごとく配信されたトチカガミの最新三部作アルバム”DAWN COLOR CROSSWALK”。この三部作には”Melodic Gentleman!!”への憧れが詰まっているというが、それでも客観的には全て描ききれていないという。この大量の作品にまつわる創作秘話を伺いながら、TOCHIKAGAMIの内面から沸き立つ、とある一人のその確固たる信念のうねりの中に見えがくれするベース音にヒントを得ながら、ふと現代に焦点を戻した時、この愛しさの地平にて大地を潤す歓喜の涙に感謝しているような、そんな愛を思い出させてくれるウィットに富んだ香り成分を僅かにでも感じ取ることを試みたい。

インタビュアー :  ヘキルキョ・ミューロッホ・ピヒッハミャオーン氏

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

__トッチカガ〜ミさ〜ん、こんちわです。

トチカガミ(以下と):  こんにちは!

__あぁ、早速伺っていきたいと思います。えぇ、今回新たに発表されますた3つの作品を、今年発表したということに関しては何か理由でもあるのでしょうか?

と:はい。今回このようにコンスタントにたくさんまとめ上げることができたことと、それとなんていうか聴いてもらいたいなぁという気持ちが意外にもあったこと、それから今までも利用させていただいているTUNECOREさんが無料キャンペーン企画を発表してくれたこと。この3つですね。っていうか、あの、この略式の「と」だけだとなんか「と・にんじんか」っぽくありませんか?

__・・・・・?。なるほど、さようですか。それにしてもですね、どう思われておるかは実際分かりませぬけれども、この大量の作品群は本当に近年制作されたものでありますのか?

と:はい。Roland FA-08というシンセサイザーを購入したのが2017年の2月で、しばらくはピアノとしてクラシック曲などを練習したりしていました。
このアルバムに収録されたインストゥルメンタル群は2019年の3月から作り始めています。

__しかしながら、そうおっしゃいますが「そのようなクオリティを保ちながらかつスピーディに、お一人で量産をするのはいささか困難ではないのか」とお思いになられている方もいらっしゃるんじゃなかろうかと思うんですわねぇ。

と:いや、まぁ、しかしですね、良く聴いていただければお分かりいただける方にはお分かりいただけるかと思いますが、没頭して止まらなくなっちゃう時間もあるとはいえですね、1曲あたり短くまとめてることと、比較的難易度の高いことはしていないことが原因ではないでしょうか。

__技術的にそうだとしても、総合的には難易度高いように思えます。

と:いろいろな音色を鳴らしているので複雑に思えるかもしれません。後ろで鳴らしている音色を聴きながら、どんな音色を使ってどこにうまく溶け合せるように、かつ聴こえるように、どこを聴かせたいかを配置するかは、自分が聴きながら何が「絶妙」かどこが「ファンタスティック」かを即座に感じていくしかありません。自分がどの部分にどう感動するかにかかっています。

と:これは要するに日頃から、ジュースを一口飲んだ時に果糖ブドウ糖の甘さかアセスルファムKの甘さかを瞬時に判断するのと似ているかもしれません。音楽に接している時だけが音楽の時間ではないかもしれませんね。

__フルート吹けるわけではあるまいですよね?

と:木管やホーンセクションなども音色を使って無邪気にモノマネをして楽しんでいるといった感じです。リコーダーでドラゴンボール吹くのはかなり得意でした。

__具体的な曲の話なんですが「Clearing Mind」という5曲だけがまた、全然趣の異なる楽曲になっていますですがこれはいかにしてこのようになったのですかな?

と:はい。これはちょっとあえてその聴いているうちに止まらなくなっちゃう音楽ってどのような音楽なんだろうと思ってちょっと色々調べたりしているうちに、自分なりにこんなのはどうだろうという感じで作ったものです。ちょっとけっこう気に入っているのです(笑)。こういった曲はあえて最初からピアノの音色には触れずに作り始めています、いいでしょ。

__素晴らしいです!他にも聴いているとどことなくジャズや社交ダンスを彷彿とさせる瞬間があります。また、まるでその時代だけが持つ特有の成分が不思議と今に適合する、まったく新しい音楽体験を得られますが、ここには何か理由がおありですかな?

と:あらまぁ、そう感じましたか?これは私にとっても実に不思議です。小学生の頃にムード歌謡のLPレコードを好きで聴いていたので関係があるかもしれません。あんまり嫌いなムードの音楽が無いことは、そのこととも関係しているかもしれませんよね。作りながら、おぉ、この音楽の感じは〜!って楽しくなっちゃいます。

__あんた、場合によったら本気で踊る気ではないですよね?っていうか、ダンス用に作曲してませんのですか?

と:いえ、違います。ダンスのためではなく、楽曲の進行が徐々に踊り始めた時にその躍動のままに進めた、といった具合です。まぁ、楽曲の中で踊りたかったのかもしれません。実際に踊りたい気持ちの表れかもしれません。しかし、楽曲がいっつもすぐに踊っちゃうなぁと感じ始めているところなので、今後は少しセーブするかもしれません(笑)。

__そうそう、だいたいですね、あなた。なぜにアルバムのタイトルが「INSTOCHIKAGAMIRUMENTAL」じゃなかったわけですか?

と:あぁ、そうね。それ最初はそのままだったんですが、曲数が多くて3枚にしようと思いまして。それで2枚目は「TOCHIKAGAMIRROR」、3枚目はどうしましょって思いまして。それで「TOCHIKAGAMYSTERY」とか「TOCHIKAGAMEME」「TOCHIKAGAMINUTES」とか考えたんですけれども、もともと「明け方一番地」っていうアイデアを思いつきまして、そこから「DAWN COLOR CROSSWALK」と、こうなりました。

と:さて、ここでクイズです。今回この「DAWN COLOR CROSSWALK」という三部作の名前は、ある世界的に非常に有名なロックバンドのアルバムのジャケットからヒントを得て名付けています。

__あっはぁ〜、そうなのですねぇ!あぁ、どう?アップルパイ食べます?

と:・・・・・、おやおや、これはいいですね。アップルパイですか。ありがとうございます、いただきます。

と:では、お紅茶を煎れてまいりますので、お待ちください!

__あ、はい、どうぞおかまいなく。


/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////


__曲のタイトルは一体どうやって付けているわけなのですか。

と:曲名をもとにしてその曲の中で自由に空想することが可能なタイトルのつもりですが、タイトルの方が曲作りより苦戦しました。自分がその出来上がった音楽の雰囲気に最もピッタリって思えるタイトルをなかなか思いつけない!。そんで特に短い曲の中で曲調がガラガラ変わり続ける曲とかは曲名を付けるかボツにするかで悩みました。しかし、なんていうか今回はともかく完成したものは全て詰めることにしました。それで基本的には1、2、3とほぼ出来上がった順に並んでおります。

__へぇ、あぁ、確かに操作に慣れてきてる感が出てる気もしますよね。そうなのですか。

__このアルバムの2枚目だけが妙に態度悪すぎる気がするのですが。

と:あぁ、まぁ、ジャケット選びもその撮影もちょっと手こずりました。今までもずっとお花のジャケットできましたので、2枚目3枚目ともにもっと出来の良いチューリップのショットが撮れましたし、自分っぽいとも思ったのでしたが自分の存在が薄すぎるかなぁとも思いまして、しかし結局は自分の姿のショットに納得いくものが撮れなくて、やむなくというわけでもないですがこのショットという感じです。このギターの指板の撮れ具合は良かったと思います。それとこの帽子は大学生の頃からずっと愛用してきものです。

__そういうことですか。なるほど。だいたいアルバムについてはなんとなく分かってきましたわ。ウェッジウッドの茶器も美しいです!

__そんで、今はまたどんなことをしでかそうとかなさろうとかしていらっしゃるわけですか?

と:いえ、特に、相変わらずに曲作りの途中のものがあるとどうしても気になって早く完成させようと躍起になってしまうという何日かを経まして、今作りかけが2曲あるというところで少し気分は落ち着いています。このようにインタヴューな精神力もある状況です。

__ライヴはやらないのですかい?

と:そうですね、目下ライブも計画しようかなと考えています。ただ、ライブの感動というものが音というよりももはや心に響く躍動だとするならば、ライブの真価が発揮されるためにも、バーチャル技術がどのように発展していくかということはとても気になっているところです。

__あぁ、そうかもしんないですわのぉ、見せ方見方ともに娯楽の爆発を秘めている気もしますわ。どうなってゆくんでしょうねぇ。テレビの3Dは前衛的すぎたのですかいねぇ。

__ツイッターではあまり投稿なさらないのですね。

と:はい。頻繁に眺めているんですが、皆さんとても楽しく呟いていらしてしてとても素敵です。私は相変わらず”おはようございます😃!”です。今後急に呟くかもしれません。

__tiktokとかなさらないのですか?

と:tiktokおもしろいですね。短い時間だけに要点が詰まっていますね。
そんで私も自分なりに何か表現できそうなことを考えています。つまり、より作品性が高くライブ感も漂い、とても深く考えさせられて、難解でキャッチーなショートミュージックがあったら楽しそうだなと思いました。そう、まるで眺望に匹敵する音楽体験です。今はちょっと色々試みようとしていて、機器の設定を試しています。佇まいは静かながらも一応あら何かしらの発信はしていきますので、気長にご安心ください。

__テレビとか全然見ないわけじゃぁないですよね?

と:今ではあまり見る習慣はなくなってしまいましたが、そもそもリビングのテレビは長いこと14型のトリニトロンだったのです。自分ではたまに録画したものを見るといった具合でした。そんで2011年に私が家族に相談しないで42インチのテレビとテレビ台をバイト代で買っちゃったんですが、お父さんに返却してこいって言われて騒ぎになりました。結局はその後、世界陸上があって家族で大画面に感動できました。後でお母さんに聞いたのですが、お家をリフォームをする時にテレビを交換する予定だったのでした。

__あんた、すぐにネットでお買い物しちゃうタイプなわけですの?

と:そう、だった、だったかもしれないです。リビングのiMac、YAMAHAのポリフォニー、あと遠赤外線ストーヴが3つぐらい、妹のために勝手に買ったドライヤーは無理やり使ってくれたようでしたが、最近いよいよ自分で交換したようです。

__あんた、運動はなにかなさっているのですか?

と:はい。そう、ちょうど今回の音楽を作り始めるのと同時に走り始めました。今は途中で走ることもありますが、ほぼウォーキングですね。決まって1時間半ぐらい歩いています。7.3kmです。しかし週2ぐらいペースです。

と:どうしても人の目を気にしてしまうほうですので、あえて表に出ようとしないタイプだったのですが、定期的な運動をすることによって脳を朗らかに耕してもらっている感じがします。

__あなたのご家族は一体どんな人たちなのですかい?

と:えっと、まぁ、お母さんは洗濯好きで毎日ちょこまかと家中動き回ってっています。性格はどちらかというと私は母似ですが、お母さんのお皿を洗う音に私はとても過敏です。お父さんは今、この時期利根川に行ってフライフィッシングをしています。大ヤマメを釣り上げようとしています。妹は調理師さんで、今はパン屋さんで働いていますが、お菓子作りの腕前はかなり絶妙な領域かもしれません。絵は今でも得意だと思いますが音楽はごくたまに聴いているようです。

__まぁ、なるほどですね、そんな感じなのですか。

__では、今後の展望をお聞かせ願いたいものなのですが。

と:そうですね。今後は創作しながらもなんていうのか営業力ですね、ちょっと営業力はまるでありませんから、それでもその時代を背景にして生きるむき出しの創作人間の一人として、演目の最後には「えっ?ちょっと長くない?」って思える深々とした貫禄のお辞儀をして舞台を去ってゆくような、そんな音楽をですね、否応なしにエンタテインメントが体の芯に響いてしまう音楽を心がけたいと思いますね。

__ほほぉ、感慨深いですねぇ、ありがたき幸せでございました!

と:お聞きいただきどうもありがとうございました。

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

ヘキルキョ・ミューロッホ・ピヒッハミャオーン氏からのコメント

今回初めてトチカガミさんの取材を受けさせていただきました。推測ですがおそらく曲作りに関しては即興みたいな感じでほぼ勢いで鳴らして作りきっちゃってるのであろうなぁというような印象を受けました。ご家族の事に関しては少ない言葉の中には、非常に解りにくくて微妙で繊細でいて見えないくらいに薄くて割れやすい極度の緊張が張り巡らされていた過去があったことは否めないようにも感じました。これはそのまま見事に音楽に写り込んでいると確信しました。個人的にも大変勉強になりました。これからも引き続き彼の創作には目が離せませんね。

DAWN COLOR CROSSWALK

今回、インタビュアーを潔く引き受けてくだすったのは、多彩な音楽体験をもとに世界の音楽シーンを細やかに切り取るライター、聖地となる快活の森における筆舌の映写機、ヘキルキョ・ミューロッホ・ピヒッハミャオーン氏でした。

※インタビューの回答の内容は事実です。

_________________________________________________________________________________

DAWN COLOR CROSSWALK

Tochikagami’s latest trilogy album “DAWN COLOR CROSSWALK” was delivered like a dawn on May 7, 2020. This trilogy is filled with a longing for “Melodic Gentleman! but he says that objectively, it’s not all done. While listening to the secret story behind the creation of this large amount of work, I would like to take a hint from the bass sound that appears in the swell of one person’s firm conviction that bubbles up from within TOCHIKAGAMI, and when I return the focus to the present day, I would like to try to feel, if only for a moment, the witty scent that reminds me of such love, as if I am grateful for the tears of joy that moisten the earth on the ground of love.

Interviewer: Mr. Hekirchikyo Muroch Pichhammermyaoon

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

__Hello, Tochikagami.

Tochikagami (と): Hello!

__Oh, I’d like to ask you a few questions right away. Yes, is there any reason why you have released three new works this year?

と: Yes. This time, I was able to put together a lot of music consistently, and I also had an unexpected feeling that I wanted people to listen to it, and TUNECORE, who I’ve been using until now, announced a free campaign. These are the three.

__I see. By the way, I don’t really know what people think of them, but I wonder if this large number of works were really created in recent years.

と: Yes, I bought a synthesizer called Roland FA-08 in February 2017, and for a while I was practicing classical music as a piano.
I have been working on the instrumentals for this album since March 2019.

__However, as you say, there may be some people who are thinking, “Isn’t it a little difficult for one person to mass-produce a product speedily while maintaining that kind of quality?

と: No, well, if you listen carefully, you will understand. There are times when I’m so immersed that I can’t stop, but I think it’s because I’m keeping each song short or not doing anything relatively difficult.

__Even if that’s technically the case, it seems to me that the overall difficulty is high.

と: It may seem complicated because it plays a variety of tones. As you listen to the tones playing behind you, you have no choice but to immediately feel what is “exquisite” and what is “fantastic” as you listen to them. It all comes down to what part of yourself you are impressed by.

と: This may be similar to how we instantly judge whether a sip of juice is sweetened by glucose or acesulfame-K when we take a sip. Maybe it’s not the only time you’re in contact with music.

__You can’t play the flute, can you?

と: The woodwind and horn sections also use the sounds to innocently mimic the music and have fun with it. I was pretty good at playing Dragon Ball on the recorder.

__As for the specific songs, there are 5 songs called “Clearing Mind”, which are completely different from the others.

と: Yes. I was wondering what kind of music you can’t stop listening to while you’re listening to it, so I did a lot of research, and I came up with this one in my own way. I like it quite a bit (laughs). I deliberately started writing this kind of music without touching the sound of the piano from the beginning, okay?

__Great! There are other moments of music that remind me of jazz and ballroom dancing. It’s also a completely new musical experience, as if the unique components of that era are strangely appropriate for the present, is there a reason for that?

と: Oh, did you feel that? This is a real mystery to me as well. I used to love listening to LP records of mood songs when I was in elementary school, so there may be a connection. The lack of moody music that I don’t really like might have something to do with that, too. While I was making it, I was like, “Oh, the feeling of this music! It’s a lot of fun.

__Maybe you don’t want to dance for real, do you? I mean, didn’t you write it for the dance?

と: No, it’s not. I didn’t make it for the dance. The progression of the music gradually began to dance. Well, maybe it’s an expression of the desire to actually dance. However, I’m starting to feel that the songs always make me dance right away, so I might save a little from now on (laughs).

__Oh, you know what? Why wasn’t the title of the album called “INSTOCHIKAGAMIRUMENTAL”?

と: Oh, yeah. It was the same at first, but there were so many songs that we decided to make a trilogy. So the second one is TOCHIKAGA-MIRROR, and I started to think of a name for the third one. I thought about a lot of things like TOCHIKAGA-MYSTERY, TOCHIKAGA-MEME, TOCHIKAGA-MINUTES, and so on, but I originally came up with the idea of “Ichiban Akegata,” and it developed from there into DAWN COLOR CROSSWALK.

と: Now, here’s a quiz. The name of the “DAWN COLOR CROSSWALK” trilogy is inspired by the album cover of a very famous rock band in the world.

__I see what you mean! Oh, yes! You want some apple pie?

と: Nice! This is good, isn’t it? Is it an apple pie? Thank you, I’ll take it.

と: Well, I’m going to make some tea, please wait!

__Oh, yes, please, come in.

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

__How in the world did they come up with the title of the song?

と: Based on the title of the song, it was intended to be a title that would allow you to fantasize freely within a song, but the title was more difficult than the songwriting. It’s hard to come up with a title that fits the mood of the music I’ve created! I was worried about whether to give a song a name or not, especially for short songs where the tone keeps changing. But this time, I decided to pack everything I had completed anyway. Basically, they are 1, 2, and 3 in order of completion.

__I think I’m slowly getting used to operating the equipment. Is that so?

__Only the second album of this album has a strangely bad attitude, don’t you think?

と: Well, it took me a while to pick out the jacket and shoot it. I’ve always used floral jackets because I got better shots of tulips on the second and third photos, so I thought it was more my style, but I also thought my assertions were too weak. But in the end, I couldn’t get a convincing self-portrait shot, so I chose this one. I thought the fingerboard on this guitar was a good shot. And this hat has been my favorite since I was a college student.

__That’s what I’m talking about. Okay. I’ve got a pretty good idea about the album. And those Wedgwood tea bowls are beautiful!

__So, what do you want to do now?

と: No, I’m feeling a little calmer now that I have two songs to work on, especially after a few days of trying to finish a song I was in the middle of writing. This is a situation that also has an interviewing mentality.

__You’re not going to play live?

と: Yes, I’m thinking of planning a live show at the moment. However, if the emotion of a live performance is no longer the sound, but the movement that touches the heart, then I am very concerned about how virtual technology will develop so that the true value of a live performance can be realized.

__ I guess so. I think it has the potential for an explosion of entertainment in both the way it is shown and the way it is seen. I don’t know what’s going to happen. I wonder if the 3D of the TV was too avant-garde.

__You don’t post much on Twitter, do you?

と: Yes. I’ve been looking at it often, and it’s very nice that everyone is mumbling so happily. I’m still saying, “Good morning 😃!” is. I may mumble something in the future.

__Don’t you do tiktok or something?

と: tiktok interesting. It’s very short and full of points. And I’m trying to think of something that I could express in my own way. In other words, it’s more of a work, it’s more live, it’s more thought-provoking, it’s more difficult, it’s more catchy. I thought it would be fun to have short music. Yes, it’s like a musical experience comparable to the view. I’m experimenting with different settings on my equipment at the moment. The appearance is quiet, but we will be sending out some kind of message, so please be patient and don’t worry.

__It’s not like you don’t watch TV at all, right?

と: I’m not in the habit of watching much anymore, but for a long time the TV in my living room was a 14-inch Trinitron. I just watched what I had recorded from time to time. So in 2011, I bought a 42″ TV and TV stand with my part-time money without consulting my family, and my father told me to go back to the store and return it, and there was a fuss. Eventually, there was a World Athletics afterwards and fortunately my family and I were able to be moved by the big screen. I later learned from my mom that when we were remodeling the house, we were going to replace the TV.

__Are you the kind of person who pushes the buy button on the online store quite often?

と: That’s right, past tense. It might have been. The iMac in the living room, the polyphony of YAMAHA, and the far-infrared Stove are about three, and the hair dryer that I bought for my sister seemed to use it forcibly, but recently I finally changed it by myself.

__do you do any exercise?

と: Yes. That’s right. I just started running at the same time I started making music for this piece. Now, I do run along the way, but it’s mostly walking. I walked for about an hour and a half, which is 7.3km.

と: I used to be the type of person who doesn’t dare to show up because I’m always worried about what people will think of me, but I feel that regular exercise is helping me to relax my brain.

__What’s your family like?

と: Well, my mother likes to do laundry, so she moves around the house every day. I am more like my mother in terms of personality, but I am very sensitive to the sound of my mother washing the dishes. My father has been fly fishing the Tone River at this time of year, and he’s trying to catch a trout called a big yamame. My sister is a cook and now works in a bakery, but her skill at making sweets may be quite exquisite territory. I think she’s still good at drawing. She also listens to music very occasionally.

__Well, I see… yes, that’s about it.

__So… what do you see for the future?

と: That’s right. From now on, it’s all about sales. I don’t have any sales skills at all. Nevertheless, as one of the bare creative living against the backdrop of this era, I was able to say at the end of the performance, “What? Isn’t it a little long? I’d like to make music that resonates with entertainment to the core of your body, as if you’re leaving the stage with a deep, dignified bow.

__That’s very emotional, oh, thank you so much!

と: Thank you very much for asking.

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

Comments from Mr. Hekirchikyo Muroch Pichhammermyaoon

This is the first time I’ve been interviewed by Tochikagami. It’s my guess, but I got the impression that the songwriting was probably improvised and played out with a lot of momentum. There was no doubt that there was a past of extreme tension that was so thin and fragile that it was difficult to understand and delicate and invisible in the few words that were said about the family. I was convinced that this was reflected in the music as it was. It was a great learning experience for me personally. We’ll continue to keep an eye on his creations.

DAWN COLOR CROSSWALK

This time, we were interviewed by Mr. Hekirchikyo Muroch Pichhammermyaoon, a writer who meticulously captures the world’s music scene based on his diverse musical experiences, and a projectionist in the sacred forest of cheerful.

※The content of the interview responses is true.